日別アーカイブ: 2014年2月4日
2月の入荷 / 店頭販売 / SALE情報 ♫
VOICE 2月号 表紙は『寺田本家の寺田ご夫妻』
富田貴史さんの「旧暦の勉強会」 2/7(金)
今年は1/31が旧暦のお正月でした。旧暦の年明け 2/7(金)に富田貴史さんを迎え、旧暦の勉強会を開催します 。GAIAお茶の水店 2Fの晴れ屋カフェ主催のイベントです!
若干、席が空いています。ご興味のある方はお問い合わせください。
日時:2/7(金) 19:00オープン、19:15スタート
場所:GAIAお茶の水店 3F
会費:2200円(お茶付)
予約:03-3219-4865 2F 晴れ屋カフェ
冨田貴史プロフィール
京都在住。全国各地で年間300本以上のイベント・ワークショップを続けている。 ワークショップのテーマは暦、エネルギー手仕事(茜染め、麻褌、鉄火味噌など)、自家発電など。 『母笑み疎開保養大作戦~海旅Camp』共同代表。2013年春、 大阪中津にて養生のための衣食を自給する冨貴工房オープン。 鎌仲ひとみ監督のドキュメンタリー映画「六ヶ所村ラプソディー」を全国120か所で上映し、 同監督の映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の制作にも携わる。 「エネルギーシフトを考えるデータバンク・プロジェクト」立ち上げメンバー。 2013年4月、大阪に手しごとのある暮らし「冨貴工房」をオープン。
著書「わたしにつながるいのちのために」、 「今、わたしにできること~目に見えないものをみつめて生きていく~」「本当に自分の人生を生きることを考え始めた人たちへ」
GAIA食堂 2/4(火)のお弁当
お弁当800円 (月)から(金) 11:30より お茶の水店 1Fで販売中!
ランチプレート1000円(味噌汁、フルーツ付き)
(月)から(金)11:30から14:30
3Fで召し上がれます(なくなり次第終了です)
黒米入り玄米(ごま塩・梅干)
里芋とカシューナッツカレー風味揚げ餃子
厚揚げ南蛮漬け
打ち豆とワカメのサラダ
ゴボウスペアリブ風
小松菜メカブ和え
自家製ぬか漬け
厚揚げ南蛮漬け
GAIA食堂で使用している食材はお茶ノ水店、代々木上原店、GAIAネットでご購入いただけます。 お家で簡単お取り寄せ マクロビオティック通販、オーガニックエコ雑貨のセレクト通販 GAIAネットはこちら
Twitterやってます!スタッフがほぼ毎日つぶやきます。
GAIAネット、お茶の水店の最新情報、お得情報をいち早くお届け!@GAIAnet_