大晦日12月31日の営業は
お茶の水店 11:00~16:00まで
冬休み前につき残り物30〜50%OFFで販売します。
代々木上原店 11:30~17:00まで
年始は
お茶の水店 1月4日(月)11:30開店
3階食堂も営業します。(4日はお弁当の販売はありません)
代々木上原店 1月7日(木)11:30開店
新年もよろしくお願いいたします。
大晦日12月31日の営業は
お茶の水店 11:00~16:00まで
冬休み前につき残り物30〜50%OFFで販売します。
代々木上原店 11:30~17:00まで
年始は
お茶の水店 1月4日(月)11:30開店
3階食堂も営業します。(4日はお弁当の販売はありません)
代々木上原店 1月7日(木)11:30開店
新年もよろしくお願いいたします。
25日まで開催させていただいたX`mas Fair。
たくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました!
心より、感謝申し上げます。
発行したチケットは、空とお茶の水地下のお買いものにお使いいただけます!期限はございませんが、無くさないようお早目にご利用下さい!
さて、ここ数日でまた冷えてきましたね。
空では今、お部屋で着られるあたたかいものをお探しの方が多いです。
オーガニックウール×オーガニックコットンの2層構造となった
ふわふわ&あったかシリーズが特に人気!
こちらはアウターとしてはもちろん、
軽くて動きやすく、しっかりあたたかいので、お部屋着として上下で選ばれる方も。
皆さんご試着されると、その着心地に感動をされます!
フード付きタイプが「かわいい~」と特に人気。
M、Lとあるメンズも、パートナーやご家族へのプレゼントによく選ばれていますよ!
MILFOIL/ミルフォイル
ウール×コットン パーカー
16,000yen(税抜)
ウール×コットン カーディガン
15,000yen(税抜)
ウール×コットン パンツ
15,000yen(税抜)
いずれも
オーガニックウール63%
オーガニックコットン37%
お問合せは
tel:03-5738-8545
mail:ouchi@gaia-ochanomizu.co.jp
GAIA代々木上原 SORA
(12-20(平日、土),12-19(日) 水定休)
空は年内30日まで営業致します。
お弁当800円 (月)から(金) 11:30より お茶の水店 1Fで販売中!
ランチプレート1000円(味噌汁、フルーツ付き)
(月)から(金)11:30から14:30
3Fで召し上がれます(なくなり次第終了です)
黒米入り玄米(ごま塩・梅干)
お豆とナッツのベジローフ
厚揚げトースト ネギダレ
切干大根はりはり漬け
さつま芋とキャベツのサラダ
小松菜胡麻和え
自家製ぬか漬け
切干大根はりはり漬け
今年も、ご利用くださりありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。新年は1/4(月)からの営業です。
良いお年をお迎えください。
GAIA食堂で使用している食材はお茶ノ水店、代々木上原店、GAIAネットでご購入いただけます。 お家で簡単お取り寄せ マクロビオティック通販、オーガニックエコ雑貨のセレクト通販 GAIAネットはこちら
Twitterやってます!スタッフがほぼ毎日つぶやきます。
GAIAネット、お茶の水店の最新情報、お得情報をいち早くお届け!@GAIAnet_
お弁当800円 (月)から(金) 11:30より お茶の水店 1Fで販売中!
ランチプレート1000円(味噌汁、フルーツ付き)
(月)から(金)11:30から14:30
3Fで召し上がれます(なくなり次第終了です)
小豆入り玄米(ごま塩・梅干)
車麩カツ キノコデミグラスソース
スパイスエリンギグリルと蓮根
人参入り切干大根和え
白菜ハーブサラダ
小松菜胡麻和え
自家製ぬか漬け
GAIA食堂のランチやお弁当のご利用、ありがとうございます。
GAIA食堂は年内12/25(金)まで
年始は1/4(月)からの営業です。
GAIA食堂で使用している食材はお茶ノ水店、代々木上原店、GAIAネットでご購入いただけます。 お家で簡単お取り寄せ マクロビオティック通販、オーガニックエコ雑貨のセレクト通販 GAIAネットはこちら
Twitterやってます!スタッフがほぼ毎日つぶやきます。
GAIAネット、お茶の水店の最新情報、お得情報をいち早くお届け!@GAIAnet_
お弁当800円 (月)から(金) 11:30より お茶の水店 1Fで販売中!
ランチプレート1000円(味噌汁、フルーツ付き)
(月)から(金)11:30から14:30
3Fで召し上がれます(なくなり次第終了です)
黒米入り玄米(ごま塩・梅干)
切干大根と丸麦煮いなり焼き
がんもどき根菜カレーソース
カリフラワーピーナッツバター和え
カブとキャベツの甘酒マリネ
小松菜胡麻和え
自家製ぬか漬け
GAIA食堂のランチやお弁当のご利用、ありがとうございます。
GAIA食堂は年内12/25(金)まで
年始は1/4(月)からの営業です。
GAIA食堂で使用している食材はお茶ノ水店、代々木上原店、GAIAネットでご購入いただけます。 お家で簡単お取り寄せ マクロビオティック通販、オーガニックエコ雑貨のセレクト通販 GAIAネットはこちら
Twitterやってます!スタッフがほぼ毎日つぶやきます。
GAIAネット、お茶の水店の最新情報、お得情報をいち早くお届け!@GAIAnet_
久々の書き込みです!
以前お茶の水に梨を送っていただいた三村農園さんを訪問して
生産者の長田さんに農園を案内していただきました。
今は全ての収穫が終わり、これから剪定がはじまろうとするところ。
これで味や収量が決まる果樹栽培で最も重要な作業です。
剪定作業は全ての葉が落ちて、樹が休眠期に入ったところで始めます。
「休眠前に枝を切り落とすのは人間が起きたまま切られるのと同じ」でダメージが大きいと。
自然に葉が落ちていくのを待ちますが、長田さんの樹のように無肥料の果樹は
通常に比べ葉が落ちるのが遅いのだとか。
すでに12月も半ばですが、まだ葉を残している木もちらほら見受けられました。
キウイの栽培も。キウイは10年無肥料無農薬。収穫が終わり追熟を待って、出荷します。
お父さんの三村良久さんがいちじくをもいで持ってきてくれました。「いちじく(の栽培)は孫用」。
以前にも紹介しましたが、三村農園さんは100年続く梨農家で、
長田さんのひいおじいちゃんが韓国にいた頃に梨の栽培をはじめ
引き上げ後この中津市で梨農園を作ったそうです。
周辺に何軒かの梨農家さんがありますが地域で初めての梨農家で、
おじいさんの代には県内でも最大規模の梨農園でした。
そのため今でも、樹齢70年という珍しい古木が残っています。
樹齢70年の木。苔むして古木感があふれるけれど、まだまだ勢いがあって美味しい実を提供してくれる。
おじいさんの代からすると栽培面積はだいぶ減って栽培から収穫・出荷までの一連の作業は
現在では、お父さんと長田さんの二人だけで行っています。
ユニークなのは、お父さん担当エリアと娘の長田さんが担当するエリアが分かれていて
たまにお父さんに相談する以外は、お互い不干渉で、それぞれのやり方で栽培しているということ。
元々東京にあるファッション雑貨の企画会社でデザイナーをしていた長田さん。
フリーになって故郷の大分へ戻ってからも東京や大阪、中国などへの出張も多い
激務をこなすキャリアウーマンでしたが、体を壊したことがきっかけで、
働き方や食を見直すようになったそうです。
家業の梨農家を継ぐことを決め、環境や人に負担のないなるべく自然な農法で栽培したい、
といろいろと情報を調べはじめました。
そんな頃、果樹の自然栽培の指導者として全国を飛び回っている道法正徳さんに
耶馬溪でばったり遭遇。指導していただくご縁に恵まれたそうです。
すごい引き寄せ力!
道法さんは、ガイアでもおなじみの愛媛県無茶々園でもご指導されている方です。
通常は収穫などの作業のしやすさを考えて枝が横にのびるようにするのですが
道法さんの農法は木の生理に即した剪定のため、自然の摂理通り縦に伸びます。
そうすることで本来の生命力が発揮されて肥料がなくても美味しく元気な実をつけるとか。
梨はりんご以上に病気になりやすく、農薬を最も使う果樹とされていますが
道法さんの農法のおかげで、長田さんの梨は農薬の使用回数を1/4~1/3までに減らすことができています。
これも珍しい、まぼろしの梨といわれる「菊水」という品種の樹。
青くてさっぱりとした風味の梨だそうです。
こちらも来年収穫したらガイアにもご提供いただけるとのこと。
一年間丁寧に手をかけて出荷期間は8月の盆明けから11月のみ。
来年をどうぞお楽しみに♪
「春に花が咲く頃にぜひまた来てください」とおっしゃってくださいました。
長田さん、お父さん、ありがとうございました!
空の店頭では今、新年につけるためにと、
ブラ&ショーツをセットでお買い求めの方が多く見られます。
日頃からつけているこちらのブラ&ショーツですが、
私自身も1つ、持っていなかった色を1つ求めました。
カシュクールになっているブラは、内側のポケットにお手持ちのパッドが入れられますが、
ワイヤーなしでも安定感があり、外から見てもシルエットが崩れないので、パッドなしでご利用いただいている方が多いです。
ブラキャミとは違ってしっかりとホールド感があるのですが、
つけ心地はとっても軽い。
胸元のカットも美しくて、ちゃんと女性らしい。
軽くてコンパクト。
帰省や旅行の時にもかさばらず、
おまけにお洗濯も楽なので・・手放せません。
ショーツは2タイプ。
人気は繊細なラインで、つけ心地の軽いショーツタイプ。
写真下は、ややしっかりとした生地のボクサータイプ。
いずれも、きちっと収まるのに締め付けません。
ブラ、ショーツともM、Lの2サイズ。
カラーはネイビーやモカ、グレーのダーク系から、
写真のペールピンク、ライラック、
アイスブルーやホワイトなど、
たくさんの中から選べてとっても楽しい!
大満足のブラ&ショーツです。
X’mas Fairは25日まで。
お買い上げ金額の20%分のチケットをプレゼント。
MILFOIL/ミルフォイル
カシュクールブラ
5,500yen(税抜)
オーガニックコットン100%
M・L
レースショーツ
3,200yen(税抜)
ボクサーショーツ
3,000yen(税抜)
オーガニックコットン100%
M・L
color(手前から)
31 pale lilac
71 pale pink
27 navy
09 black
18 gray
83 mocha
01 white
02 natural
21 iceblue
11 icegray
もございます。
お問合せは
tel:03-5738-8545
mail:ouchi@gaia-ochanomizu.co.jp
GAIA代々木上原 SORA
(12-20(平日、土),12-19(日) 水定休)
新製品続々入荷してます。
落花生でおなじみのワンパックの百笑せんべいの新商品!たっぷり唐辛子のカラーーい、これやみつきになります。他にもプレーンや大根ひば、ゴマなどあります。
三重県やまじ農園より、「やまじさん家の天日干しドライいちじく」もおすすめです。
いちじくのドライフルーツって、大抵硬い印象ですが、柔らかいんです。さすが、天日干し。ぜひお試しください。
お弁当800円 (月)から(金) 11:30より お茶の水店 1Fで販売中!
ランチプレート1000円(味噌汁、フルーツ付き)
(月)から(金)11:30から14:30
3Fで召し上がれます(なくなり次第終了です)
黒米入り玄米(ごま塩・梅干)
大根カツ 春菊ナッツソース
厚揚げ南蛮漬け
打ち豆とワカメのサラダ
カブとカリフラワーのクリーム煮
小松菜ふのりお浸し
自家製ぬか漬け
GAIA食堂のランチやお弁当のご利用、ありがとうございます。
GAIA食堂は年内12/25(金)まで
年始は1/4(月)からの営業です。
GAIA食堂で使用している食材はお茶ノ水店、代々木上原店、GAIAネットでご購入いただけます。 お家で簡単お取り寄せ マクロビオティック通販、オーガニックエコ雑貨のセレクト通販 GAIAネットはこちら
Twitterやってます!スタッフがほぼ毎日つぶやきます。
GAIAネット、お茶の水店の最新情報、お得情報をいち早くお届け!@GAIAnet_
アンチヘブリンガンで第20回目の東北復興支援バザーを開催します!
前回、2015年10月25日のバザーでは109,167円の売上がありました。
東松島市と東北の女性活動を支援しているNOP法人ウィメンズアイ(WE)へ各5万円の寄付しました。残金は今回の売上金と合算して寄付します。
今回も、東日本大地震で大きな被害を受けた宮崎県東松山市への復興義捐金、南三陸地域の女性たちの活動を支援するNPO法人ウィメンズアイへの寄付、
そして、今年9月10日に発生した豪雨、鬼怒川の決壊によって被害にあわれた茨城県常総市のお米農家やまざきの山崎宏さんに農機具の修繕にあてて頂くお見舞い金をお送りします。
アンチヘブリンガンのバザーは、ご縁のある方に行政支援より早く、必要なお手伝いをすることを目的としているそうです。
ぜひぜひ、みなさま、バザーで掘り出し物を探しにGO~~
えええ??こんな金額でいいの???という掘り出し物、結構、あるんです!!
ぜひ~~~
当日、お食事は休業で、ビールとコーヒーの販売があります。ご来店お待ちしております!
GAIAお茶の水店では2階の晴れ屋カフェでランチが召し上がれますので、よろしければ利用ください。
日時:12月26日(土)
11~16時
会場:食堂アンチヘブリンガン
千代田区猿楽町2-7-11ハマダビルヂング2F
TEL:03-5280-6678
JR水道橋駅より徒歩3分
神田神保町駅より徒歩10~20分
(都営三田、新宿/半蔵門線)