日別アーカイブ: 2016年7月28日

GAIA食堂2016/7/28(木)本日のお弁当

7/31都知事選挙ですよ!みんなのための東京を!

お弁当800円 (月)から(金) 11:30より お茶の水店 1Fで販売中!

ランチプレート1000円(味噌汁、フルーツ付き)
(月)から(金)11:30から14:30
3Fで召し上がれます(なくなり次第終了です)

黒米入り玄米(ごま塩・梅干)
車麩カツココナッツミルクカレーソース
茄子の梅シソ和え
じゃが芋オニオンサラダ
切干大根アラビアータ
つるむらさき胡麻和え
自家製ぬか漬け

7月 005茄子の梅シソ和え

7月 004
切干大根アラビアータ

7月 002
つるむらさき胡麻和え

7月 001GAIA食堂で使用している食材はお茶ノ水店、代々木上原店、GAIAネットでご購入いただけます。 お家で簡単お取り寄せ マクロビオティック通販、オーガニックエコ雑貨のセレクト通販  GAIAネットはこちら

Twitterやってます!スタッフがほぼ毎日つぶやきます。
GAIAネット、お茶の水店の最新情報、お得情報をいち早くお届け!@GAIAnet_

カテゴリー: 店舗情報, 【閉店】GAIA食堂 本日のお弁当 | GAIA食堂2016/7/28(木)本日のお弁当 はコメントを受け付けていません

大分・熊本ガイド 3日目 阿蘇小国町(番外編~大分日記)

3日目 南阿蘇郡小国町へ

押戸石の丘 ⇒ 溶岩石釜ピザ轍 ⇒ デュッセル ⇒ わいた温泉 豊礼の湯
「すごく気持ちの良いところよ~」と以前から地元の人に勧められていて、ずっと行きたかった
「押戸石の丘」へ。別府から高速を使って約1時間半ほどの移動時間です。

この日は国道387号線を通るルートで向かったけれど、
県道11号線と国道442号線の道、通称やまなみハイウェイがおすすめ。
少し遠回りだけど30分くらいの違いです。
大分・熊本を車で移動するなら欠かせない名スポットです。

やまなみハイウェイの魅力についてはこちらで
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/0000503.aspx
■押戸石の丘
熊本県阿蘇郡南小国町中原511
http://www.oshitoishi.com/index.html

「押戸石の丘」は、ナビの「目的地へ到着しました」のアナウンスの後、そこからさらに、舗装されていない車1台分がやっと通れる道を、がたがたと上に横に揺られながら数分走り、やっと受付のある駐車場へ到着。

受付で環境保全費として200円を支払うと、丘の上で見られる岩などの説明を受けられ、パンフレットと方位磁石を渡されます。方位磁石は、磁気を含んだ岩があるので、その確認のために使います。
押戸石の丘6
受付の場所からさらに丘を登ること約10分ほど。(この登りだけでも眺めがよくて気持ちがいいのですが)丘の頂上に到着すると縄文の頃からの遺跡とされる巨大石群が現れます。
思わず歓声をあげてしまう絶景!

押戸石の丘2
この巨石の存在感にも圧倒されますが、周囲360度に広がる大自然の景色がすごい。
九重連山と阿蘇山の大噴火で生まれた火砕流台地が延々と広がる光景は、
壮大で、宇宙から地球を眺めているような気分になりました。
日本で唯一無二のこの風景、映画「進撃の巨人」のロケにも使われたそうです。

押戸石の丘3

メソポタミア文明を開いた民族、シュメール人が用いていたシュメール文字が石に刻まれているとのことでしたが、岩のひび割れなのか文字なのか、素人の私には判別が難しかったです。
シュメール文字は、九州北部や山口県でも発見されているようですが、どうしてそんな遠くの民族の文字が日本に残されているのかは未だに謎だとか。
巨石は、古代の神事に使われていたらしいですが。謎が似合う風景です。

押戸石の丘5
とても写真に納まるスケールではないと思いつつ、景観の美しさについつい何度もシャッターを切ってしまいます。

押戸石の丘

丘の上での過ごし方は自由なので、過ごしやすい季節であれば敷物とお弁当を持ってきてのんびりするのもいいですね。

■溶岩石釜ピザ 轍

熊本県上益城郡嘉島町鯰1869-1
http://www.pizzeria-wadachi.com/aso/index.html

お昼を食べる場所を決めていなかったのでどうしようかと、山を下りながら考えていたところ「溶岩石釜ピザ」と書かれた看板を発見!
これは行ってみるべし!と看板の案内の通りに向かい、たどりついたところは、予想をはるかに超えたなんとも素敵なお店でした。
わだち1
お店に置かれたお客様ノートにも同様の声がありましたが、ここへたどり着くまでの道が車一台がやっと通れる山の細道で、向かいから車が来ませんようにと祈りつつ、本当にお店があるのか途中何度も不安になりましたが、来たかいがあったというものです。

ノートのコメントを見ると、うわさを聞きつけて遠くからわざわざ食べに来ている人が多い様子。
実際、すごく美味しかった!風の音、木の揺れる音、鳥の声を聞きながらいただけるシチュエーションも最高です。わだち2
わだちピザ1わだちピザ2お店の一番人気、ゴルゴンゾーラと蜂蜜のピザ

「轍」というお店の名前はご主人がデビュー当時からファンだというコブクロの歌のタイトルからきているそうです。奥様と二人で切り盛りされているようでしたが、ご夫婦とも気さくで居心地が良く、リピーターが多いのもうなずけます。

震災の影響を伺うと、建物に少しひびが入ったとのこと。しかし建物の被害よりもお客様の数が震災以前に戻らないことにご苦労されているようでした。お店のこと、小国町は元気であること周囲に伝えます、と約束してお店を後にしました。

■デュッセル
熊本県阿蘇郡小国町西里3316-5

ランチの後はデュッセルさんへ。
熊本地震のあと、お店のお客様からのご紹介でGAIAにハム・ソーセージをご提供いたています。
場所は大分方面から「押戸石の丘」へ向かう途中にあります。(行きに通っていました)

デュッセル看板
デュッセル
数種類あるソーセージは試食可能で、焼いて出してくださいます。
ドイツで修行され、マイスターの中でも最高位の資格を取得された杉本さんの作るソーセージは格別。

以前GAIAネットを利用してチューリンガーと生ベーコンを購入しましたが、本当に美味しかった!

製造工程の動画
https://www.youtube.com/watch?v=WwF1xsPkgLU

sugimotosan杉本さんご夫婦

デュッセルボード 地元産の肉を使っているので、小国町の畜産農家さんの応援にもなります。

持ち帰りの際は保冷剤はありませんが、保冷バックに氷をつけてもらえます。
準備が可能なら、クーラーボックスで持参されるといいですよ。

GAIAネットデュッセル商品一覧はこちら
■豊礼の湯
熊本県阿蘇郡小国町西里2917
http://houreinoyuyado.com/
デュッセルさんに置いてあったチラシを見て、予定していた温泉ではなくこちらを訪ねることに。

地獄蒸しの蒸し釜があるとのことで、自宅用とは別に、蒸し釜用のソーセージを購入して向かいました。デュッセルさんから5分もかからない場所にあります。

豊礼の湯大露天ほうれいのゆ湯布院の泉質にちょっと似てる?ホワイトブルーのお湯です。
これがまたなんとも眺めの良いところ!
温泉内の写真は撮れませんが、目前に山が広がる高台の露天風呂で、
いつまでも入っていたいいい眺め。お湯もいいです。

温泉のあとは、鉄輪温泉に続き2度目の地獄蒸し体験。豊礼の湯蒸し窯3

豊礼の湯蒸し窯2
ほうれいのゆ2鉄輪は常時釜を見守るスタッフの方がついていましたが、こちらはご自由に、という感じ。
宿泊者と入浴者は無料で使えます。

何も持っていなくても売店で野菜やお肉など地獄蒸し用の食材を買うことができます。デュッセルさんのソーセージもありました。中には鶏一羽というメニューも!
泊まりで来るのも楽しそう。ここを拠点に小国をいろいろと周れますよ。
他にも 小国町周辺のおすすめスポット
■龍門の滝
大分県玖珠郡九重町大字松木
http://ryumon.travel-way.net/index.html

夏は滝すべりができる天然のウォータースライダーと称されています。
大分が誇る天然のアクティビティです。
滝すべりに使うボードは現地でレンタル可。大人もすべれますよ。

■阿蘇くじゅう国立公園 長者原 タデ原湿原・坊ガツル
大分県玖珠郡九重町大字田野255-33
http://kyushu.env.go.jp/nature/tyojyabaru/
くじゅう連山の北側に位置し、国内最大級の面積をもつタデ原湿原が広がります。
希少な植物をはじめ多くの動植物が生息し、国際的にも重要な湿地として「ラムサール条約」の登録湿地として指定されました。
このタデ原湿原を抜けて山を越えたところにある坊ガツル湿原も名勝地です。ともに「ラムサール条約」指定地。坊ガツル湿原までのルートは、多少急な登りもありますが、トレッキングコースとして小学生のお子様にもおすすめです。
宿泊施設もあります
http://hokkein.co.jp/

■鍋ヶ滝
熊本県阿蘇郡小国町黒渕下滴水
https://retrip.jp/articles/1697/
カーテンの用に水が流れる美しい滝。滝の裏側を通れるのでマイナスイオンを堪能できます。

■黒川温泉
熊本県阿蘇郡南小国町
http://www.kurokawaonsen.or.jp/

山間にひっそりとある、大人の温泉郷といった風情。
街全体に統一感があり、時間がゆったりと流れているように感じられます。
地震の際は、全体で24000人ものキャンセルと、大打撃をこうむった場所のひとつです。
一時営業ができない宿もありましたが、今は元気に再開しています。
世間の自粛ムードで別府同様、苦しい状況と聞きます。

1300円の温泉手形を買うと、数ある日帰り湯の中から3つを選んで入れます。

川のせせらぎを聞きながら浸かる森の中の露天風呂
山みずき おすすめのひとつです。
http://www.yamamizuki.com/furo/furo.html

カテゴリー: 店舗情報 | 大分・熊本ガイド 3日目 阿蘇小国町(番外編~大分日記) はコメントを受け付けていません